ファビコン2.jpg
SSブログ

ハッピーバレンタイン!! [シーズン]

こんにちは!まうむです[かわいい]

今日はバレンタインデーですね!
皆さんはお菓子を作ったりお菓子をプレゼントしたりしましたか?
私は珍しくお菓子は作っていないんですが、晩御飯に兄の好きなハンバーグを作る予定です(*^^)v

さてさて。
今回はバレンタインなので、チョコレートのご紹介です。
もちろんフェイクですよ!

チョコレート1.jpg
ばばん。
ハート形に並べてみました(*'▽')
樹脂粘土で土台を作って、そこにモデナペーストでコーティングして作りました(*´з`)カラフルなソース部分もモデナペーストです。
結構な数を作ったので、デコレーションを考えるのが大変でした[あせあせ(飛び散る汗)]チョコレート2.jpg
サイズはこれくらい。
平均2㎝弱くらいです。超一口サイズ[手(チョキ)]
結構前から制作には取り掛かっていたのでこの大きさに見慣れちゃって、お店のチョコの食品サンプルなどを見ると「なんかでかくね…?」って毎回なりました|д゚)

チョコレート3.jpg
ミルクチョコレートまとめ。
定番なので一番数が多いですね[ぴかぴか(新しい)]
ほとんどおしゃれ系なのに一個だけスマイルちゃんがいます(;´∀`)

チョコレート4.jpg
ホワイトチョコレートまとめ。
ホワイトチョコって、意外と色を作るのがめちゃめちゃ難しいです[たらーっ(汗)]

チョコレート5.jpg
抹茶チョコまとめ。
個人的には抹茶チョコにドライラズベリーの組み合わせの色が好きです(^^♪

チョコレート6.jpg
いちごチョコレートまとめ。 
赤いのは一個しかないので、一番色が似ているところに混ぜて撮っています。
いちごチョコのラブリー感が半端ないですな('ω')ノ


チョコレートはこれで以上です~
皆さんはどれかお気に入りの物ありましたか?



今回メインとして使用したモデナペーストはこちらです[左斜め下]

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ねんど 樹脂粘土 モデナペースト
価格:907円(税込、送料別) (2018/2/28時点)




モデナペーストは、その名の通りモデナという粘土をペースト状にしたものです。
今回のようにチョコレートに使う他、アイシングや接着剤代わりにも使えます。
最初は真っ白ですが、乾燥すると耐水性があり、半透明になりつやつやとした質感です。
毎回粘土を溶かす必要がないのでとても楽です[るんるん]




nice!(34)  コメント(13) 

丸ごといちごの作り方! [フルーツパーツ 作り方]

こんばんは!まうむです[かわいい]

今日はこの間紹介しますと言っていたいちごの作り方です(*‘∀‘)
今回は丸ごといちごの作り方を紹介しますが、後々半カットのいちごの作り方もあげるかもしれません[手(パー)]
大分長くなりますので、いつものお話はカットします~。

では早速やっていきましょう[ダッシュ(走り出すさま)]


~材料、道具~

・お好きな粘土
・ネイルドットペン
・(注射器)
・(ペンチ)
・(つまようじ)
・デコレーションカラー いちごシロップ、レモンシロップ(アクリル絵の具の赤色と黄色でも可)
・筆、化粧用パフ
・(ニス)


~成形~

いちご3.jpg
まず粘土をお好きな量取り、丸めます。今回はわかりやすいように大き目サイズで作っています(・ω・)ノ

いちご4.jpg
次に、こんな感じに先っちょを伸ばしてしずくみたいな形にします。作りたい形より、少し長いくらいにしてくださいね~

いちご5.jpg
そしたら、こういう感じに軽く机などに押し当てていちごの形にします。さっきの工程で長めにしたのは、ここで押し当てた時に潰れた形にならないようにするためです。ここで納得のいく形にしておきましょう~

いちご6.jpg
続いては、こんな道具を使います。「ネイルドットペン」と言って、ネイルでドットを書くときに使う道具のようです。私はセリアで買いましたが、他の百円ショップでも売っていると思います(*´з`)

いちご7.jpg
このようにネイルドットペンの先端を軽く押し当てて、いちごの種のあとをつけていきます。ネイルドットペンは上下で丸の大きさが違うことが多いので、いちごのサイズに合わせてお好きな方を使ってください(*^^*)

いちご8.jpg
ちょんちょん跡をつけていきます。私の場合は写真のように斜めにつけていくのが一番簡単でしたが、つけていく順番は一番やりやすい方法でお好きなようにやってくださいね~

いちご9.jpg
できました!この工程は手早くやらないと、粘土が乾燥して跡が付きにくくなるので頑張ってやりましょう(;・∀・)

ここからの工程からは、面倒な人はやらなくても大丈夫です(*^^)v省く方は、着色の工程までとんでくださいませ~。

いちご10.jpg
次はこの注射器を使います。写真の赤丸のついている針部分のみを取り外して使いましょう~。これは確かダイソーで買ったと思いますが、先ほどと同じく他の百円ショップにも売っています(´▽`)

いちご11.jpg
取り外すとこんな感じです。

いちご12.jpg
取り外したら、このようにペンチなどで先端をつぶします。楕円形につぶすか、しずく型につぶすか、どちらかお好みで大丈夫です。私は楕円形でやりました[手(チョキ)]

いちご13.jpg
そしたら、先ほどネイルドットペンで後をつけた部分にさらに押し当てて種の形をつけていきます。

いちご14.jpg
こんな感じになりました~。粘土が乾燥してしまってあまり跡が付きませんでした…[あせあせ(飛び散る汗)]

いちご15.jpg
このようにつまようじに刺しておくと、着色がやりやすいです。つまようじごと発泡スチロールなどに刺せば乾燥も早くなります。ただし半カットにする場合は、つまようじを刺すと断面の見栄えが悪くなる可能性があるのでどちらかお好きな方をお選びくださいね(`・ω・´)

いちご16.jpg
そのまま乾燥させましょ~!撮影のために作った大きいいちごと個人的に作った小さいいちご、型を使って作った半カットいちごがわさわさありますがお気になさらず|д゚)


~着色~

ここからは先ほどのいちごよりサイズが小さいものの写真になります。ご了承くださいませ。

いちご17.jpg
私が着色に使っているのはこちらです。タミヤさんのデコレーションカラー。いちごシロップとレモンシロップを使います。同じくタミヤさんの「クリヤーレッド」と「クリヤーイエロー」でもOKです。
アクリル絵の具の赤色と黄色でもできますが、つや感がなくなります。つやを持たせたい場合は、艶出しニスを絵の具に混ぜると良いと思います~。

いちご18.jpg
まず、レモンシロップ(黄色の絵具)をこんな感じで筆で塗っていきましょう。全体的にムラの無いように塗っていきます。種のくぼみの部分に塗料が溜まりやすいので気を付けて塗ってください('◇')ゞ
アクリル絵の具を使っている場合は、かなり水で薄めてニスに混ぜて塗ると良いです。黄色だけでも2度塗り重ねたほうが瑞々しく鮮やかないちごになりますよ!
いちごのサイズが小さいので、筆はネイル用の小さいものを使いました。ダイソーで買いましたが、同じく他の百円ショップにもあります(*´ω`)

塗れたらそのまま乾燥させます~

いちご20.jpg
乾いたらいちごシロップ(赤色の絵具)を全体に重ね塗りしていきます。写真では筆を使っていますが、大き目の物を作る場合は化粧用パフのほうがムラができにくいのでいいですよ~。
一度塗れたら同じように乾燥させて二度塗りします。二度塗りの際は、先端の方の色が濃く、ヘタに近い方の色が薄くなるようにグラデーションをつけながら塗るとより本物っぽくなりまっせ(^^ゞ
アクリル絵の具の場合は同じようにしっかりと水で薄めてニスに混ぜて塗ってください。3,4回重ね塗りするのがおすすめです(*´▽`*)

いちご21.jpg
二度塗りし、乾燥させたら完成!!!


いちご22.jpg
手にわさわさ乗せてみました。つやっつやで瑞々しいいちごになりました!(^^)!

いちご23.jpg
単体で。写真のものは1㎝くらいです。この間アップしたいちごタルトの物よりはかなり小さいものですね(^_-)-☆


いちごを使った作品は現時点で「旬のいちごたっぷり…?」と「メリークリスマス!」に載っております。どちらもサイズや形が違いますが、作り方は同じような感じです。気になる方はぜひ見ていってくださいm(__)m


かなり長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました!この作り方が参考になれば嬉しいです^^*



今回使用したタミヤさんのデコレーションカラーはこちらです。










デコレーションカラーは、普通のアクリル絵の具とくらべて透明感やつやがあります。
今回のようにフルーツパーツなどの着色に使えば瑞々しいフルーツの再現が簡単にできるし、接着剤に混ぜて透明なジャムなども作れます。
ただし結構においがきついので、使用する際は広い部屋で換気をしながら使いましょう(;´∀`)
今回は2色のみ使用しましたが、他にも沢山の色や種類がありますよ!




nice!(23)  コメント(12) 

DIYに挑戦? [その他DIY]

こんばんは!まうむです[かわいい]

いつも「あれをつくろう!」とウキウキでいろいろ揃えるのに、パーツを作りきっていないものだったり、細かい設定が思いつかなかったりして結局作るのがかなり遅くなります(^^;)
そういうノリで買い集めたものが結構溜まっているので、早めに作らねば…(;・∀・)

さて。今回も作品を紹介していきます。
フェイクスイーツではないのですが、一応今日作った物なので紹介しようと思います[手(パー)]

棚1.jpg
ぼん。
棚で~す(・ω・)ノ いや、ラックと言うべきか…?
まあそんなことはどうでもいいとしてなんとこちら、  

棚2.jpg
手乗りサイズです!
ミニチュアと言うには大きいですが、結構小さめな棚です。

棚6.jpg
使った色はストックが無くて写っていませんが、ダイソーに売っていたミニすのこを使って作りました[ぴかぴか(新しい)]
三色セットで百円でした(*^^)v
このミニすのこを、

棚7.jpg
これまた百均で50本セットくらいで売っているマドラーと組み合わせて、

棚8.jpg
焼き色の達人で、パフを使って着色すると、

棚4.jpg
こうなります(`・ω・´)
ちなみに接着はすべて木工用ボンドです。流石「木工用ボンド」、意外にがっしり接着できますね~。
焼き色の達人については当ブログの「ティータイム」の最後の方でちろっと紹介しているので、気になる方はそちらを見てください(*´з`)
マドラーは全部はさみで切ったので、結構大変でした…[あせあせ(飛び散る汗)]
色が落ちないように、軽くつや消しニスを塗っています('ω')ノ

棚3.jpg
大きさは、縦8㎝、横9.5㎝、奥行き5.5㎝です。
実際に棚として使うには小さすぎるので、自分の作品を飾ろうと思っています(´▽`*)

棚5.jpg
上側はこんな感じ。
焼き色の達人で着色しているので、アンティークっぽくおしゃれな感じになりました[るんるん]
ニスを塗った時に焼き色の達人が溶けてにじんでしまったのですが、その方が自然に色づいていいかなと思っています(*‘∀‘)


~おまけ~

棚9.jpg
マドラーで作った木箱です。
もっと作ろうと思っていましたが、マドラーをはさみで切るのが大変で諦めました|д゚)
結構おしゃれでいいと思ってます(*^^*)
マドラー万能…!


nice!(34)  コメント(18) 

わちゃわちゃ~ [フェイクスイーツ]

こんばんは!まうむです[かわいい]

今日はフライパンで本物のガトーショコラを作りました(^_^)v
美味しかったですが、下の方がかなり焦げました[あせあせ(飛び散る汗)]
ガトーショコラ、好きなんですけど作ってもなかなか成功しないんですよね(;´∀`)
本物ガトーショコラ3.jpg
いちごとツーショットです(*´з`)


さてさて、もちろん偽物の方も紹介していきます~
今回は3種類あるので、ちょっと長いです(・ω・)ノ
ドロップバレッタ1.jpg
ばーん。
ドロップのバレッタです。
接着剤に着色して作ったドロップを、バレッタに沢山貼り付けました(*‘∀‘) 
ドロップはかなり作りためてあったので、結構数が多くなりました[手(チョキ)]

ドロップバレッタ2.jpg
サイズはこれくらいです。
6㎝くらい。ちょうどドロップ4個分です(*^^)v

ドロップバレッタ4.jpg
つけた画像はこんな感じ。
ちなみに今回時々つけた画像が出てきますが、写っているのは全部母です[手(パー)]

続いての作品はこちら。

ドロップイヤリング2.jpg
ドロップのイヤリングです。
バレッタを作った時のあまりをイヤリング金具にくっつけた物です(^-^;
結構可愛くできたとは思っていますが金具との接着面が狭いので、ちょっと強度に難ありです。ここは後々改善しようと思っています…(。-`ω-)
この作品はサイズ写真を撮るの忘れてしまったのですが、ドロップのサイズは1個約1.5㎝です。

ドロップイヤリング1.png
これもつけるとこんな感じ。
目隠しのためにスタンプを貼っています|д゚)
ピアスにも見えますね(´▽`)

最後はこちら。

お花クッキーのイヤリング1.jpg
お花のクッキーのイヤリングです^^*
こちらは上のドロップの物とは違い、モチーフまでを丸カンで繋げてゆらゆら揺れるようにしました[手(グー)]
真ん中に、接着剤で作ったいちごジャムを入れました(*‘ω‘ *)
このブログ、接着剤の出演率が随分高いなあ…。笑
なんとなく作ったクッキーをちゃちゃっとイヤリングにしただけですが、かなりお気に入りです[黒ハート]

お花クッキーのイヤリング2.jpg
大きさはこんな。
クッキー部分は2㎝強、モチーフから金具までは1.5㎝ぐらいです。
イヤリングとしては少し大きめなので、目立って可愛いかなと思います('ω')ノ

お花クッキーのイヤリング3.jpg
つけるとこんな感じです。
同じく目隠しにスタンプ貼ってあります。


今回の作品はこれで以上です[ぴかぴか(新しい)]
イヤリングを2個も載せましたが、実はイヤリング作るの初めてだったんですよね^^:
というかそもそもイヤリングを持っていなかった気がする[たらーっ(汗)]
とそんな事は置いておいて、今回のブログで10本目となります[手(チョキ)] いえーい。

長々となりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました!!



nice!(32)  コメント(4) 

旬のいちごたっぷり…? [フェイクスイーツ]

こんばんは!まうむです[かわいい]

昨日のブログで載せたうさまるのポーチを買った所の近くにガチャガチャがあったんですよ。
ちょうど欲しいものがあって、お金を入れて回してみたんですけど、何故だか何にも出てこないんです(◎_◎;)
サービスカウンターに電話をかけたら、係の人が来てくれて中を開けて景品をくれたんですが、めちゃくちゃびっくりしました[あせあせ(飛び散る汗)]
出てこない事なんてあるんですね~(^-^;

さて本題に入ります~
今回の作品はこちらです。
割と適当に写真を撮ったんですが、やたら写真うつりがいいです。笑

いちごタルト.jpg
どぅん。
いちごのタルトです。
大きめいちごを大量生産した時に作りました(・ω・)ノいちごは型をとっていないので、作るのが凄く大変でした^^:  種が…ね?
いちごの他にもブルーベリーやミントの葉、イニシャルチョコプレートもトッピングしています。チョコプレートは金の絵の具をつけて、豪華にしてみました(*‘∀‘)
デコレーションが苦手な私にしてはかなり綺麗にできたと思ってます[手(グー)]
自分の中ではかなり気に入っている作品です^^*

いちごタルト5.jpg
大きさはこれくらい。
横8㎝弱、縦4cm弱ぐらいです。
百均のマドレーヌ型を使っています(*^^)v

いちごタルト2.jpg
食べかけ風になってます。
いちごクリームをたっぷり敷き詰めてみました~!
タルト生地の断面は質感を強めにつけて、タルトのざくざくした感じにしています[手(チョキ)]

いちごタルト4.jpg
頑張っていちごの断面も書いたので目立つアングルから写してみる…[ぴかぴか(新しい)]
ちなみに今回のタルト生地は、クリスマスの時にも登場したウッドフォルモを使用して作りました。
ちょっと色を濃くしすぎましたが、いちごチョコってことにすればいい感じかな?


ということで今回はこんな感じです。
そういえばもうすぐでいちごの季節ですよね[るんるん]
作ったのは結構前なので、別にあえて狙って作ったわけではないんですけどね|д゚)
いちごの作り方も、今回使用した物よりは小さめに作った物ですが写真を撮ってあるので、今度投稿しようと思います(`・ω・´)






nice!(36)  コメント(5) 

フェイクスーツ番外編 [番外編]

こんばんは!まうむです[かわいい]

記事のネタが無くしばらく更新していませんでしたが、この通り生きてます!笑

今回は番外編でございます~。
ブログに載せる作品が無いのでなんと今日は本物ですΣ(゚Д゚)
みすど1.jpg
どぉん。
ミスドのバレンタインドーナツです。
箱がおしゃれ(´▽`*)
みすど2.jpg
チラッ|д゚)
みすど3.jpg
じゃじゃん。
全6種類です。写真では5個しか見えてないですが、ちゃんと6個あります(^_^)v
・シューショコラ ダブルショコラ
・クロワッサンドーナツショコラ トーステッドココナツ
・シューショコラ オレンジ
・クロワッサンドーナツショコラ アーモンドキャラメリゼ
・シューショコラ アーモンド
・チュロショコラ ローズフレーバー
だそうです。
流石バレンタイン、チョコ好きにはたまらないラインナップですね[ハートたち(複数ハート)]
みすど4.jpg
ちょっとおしゃれな角度から撮ってみる…[ぴかぴか(新しい)]
みすど5.jpg
お皿に並べました。奥の方のが見えない(^^;)
みすど6.jpg
これでちょっとは見えるかな?
みすど8.jpg
この2つを食べました。
チュロショコラローズフレーバーは、薔薇の香り?味?が凄かったです!とても美味しいし、見た目も可愛い[黒ハート]
シューショコラダブルショコラは、意外とごってりしていなくて食べやすいです。シューというよりかは割ともちもちしていて凄く美味しいです(・ω・)ノ

~おまけ~
昨日出かけた時にloftに行ったら、私の大好きなうさまるグッツが沢山あったんですよ!!
悩みに悩んでポーチを買ってきました~
ということで紹介します。
うさぽ2.jpg
でぃん。
可愛いですよね?!笑
左下のは商品タグです。可愛かったので一緒に撮りました[手(チョキ)]
うさぽ3.jpg
裏面はこんな感じ。
うさこ(ピンクの方のうさぎ)がうさまるのぬいぐるみをリュックにいれてるのがたまらなく可愛い…♡
うさぽ4.jpg
中まで柄が入っててうひょうひょです(*´з`)
ポケットもついてるので便利!

もしうさまる好きな方居たらコメント頂けると嬉しいです[手(パー)]

nice!(20)  コメント(6) 

ティータイム [フェイクスイーツ]

こんばんは!まうむです[かわいい]

今日は雪が凄かったです|д゚)
10㎝以上は積もってました~。
雪遊びに出ましたが寒かったです[雪]


さて!今回はカフェチックな作品を作ったのでそれを紹介します。
作品が多いので、今日は長めです。
ホットケーキ.jpg
ででーん。
右から、ホットケーキ、フレンチトースト、くまちゃんのパンケーキ、ミニホットケーキです。
お皿やフライパンは流石に市販のものですが、それ以外は全部手作りです。
なかなかおしゃれでいいかなと思ってます^^*

ホットケーキ2.jpg
ホットケーキはこんな感じ。
バターとメープルシロップのみのシンプルなホットケーキです。
メープルシロップは接着剤に着色して再現してあります。実はシロップのかかり具合に一番苦戦しました(;^ω^)
本物っぽさよりも、絵本みたいな可愛らしい感じに作ったつもりです(*‘∀‘)
ホットケーキ3.jpg
側面はこーんな。
上からの写真だとわかりにくかったですが、薄めのホットケーキを三枚重ねてあります。
お店にあるようなふわっふわの分厚いものではなく、家庭的な感じにしたかったので一枚一枚は薄めに作りました。
気泡や、一度膨らんで潰れたような真ん中の線のところも作ってみました(・ω・)ノ
ホットケーキ5.jpg
ちっちゃい方の側面。
やっぱり小さい方が作るのが難しいです[あせあせ(飛び散る汗)]
ホットケーキ6.jpg
サイズはこんな。
小さいのが2㎝、大きいのが3㎝くらいです。

ホットケーキ10.jpg
続いてフレンチトーストです。
これは焼き色が凄く気に入っています(^_^)v所々ぱりっと焦げて香ばしくなってる感じがなんとも好きなんです[ハートたち(複数ハート)]
卵液を吸った柔らかーい食パンがへにょ~んとなって重なってるところにちょっとこだわって作りました(*ノωノ)
デコレーションはメープルシロップと、クリームとミントでおしゃれっぽくしてみました。地味にホットケーキとはメープルシロップの色を変えてあります(´▽`)
ホットケーキ12.jpg
アップ目に。
食パンの、耳部分の固めな感じと、真ん中の方の気泡の入ったふわっとした感じがうまくだせたと思います[手(グー)]
パンに卵液がしみ込んだ色がなかなか納得いくようにならず結構失敗してました(~_~;)
ホットケーキ11.jpg
サイズ。
フライパン自体は2㎝強なのでそんなに小さくはないんですが、食パンは1㎝もないので大変でした[あせあせ(飛び散る汗)]

ホットケーキ7.jpg
最後にくまちゃんパンケーキ。
カフェのお子様メニューっぽいイメージで作りました[レストラン]
お顔が可愛く描けたと思います(*´ω`)かなり時間がかかりましたが…[たらーっ(汗)]
キャラメルソースをたっぷりかけました。
このキャラメルソースが、なんとなく夢がある感じで好きです[ぴかぴか(新しい)]
上のホットケーキもそうですが、焼き色は普段絵具でつけるのに対してこれは焼き色の達人という物を使っています。焼き色の達人を使うと、赤っぽく柔らかい色になって可愛らしいく見えるので、可愛さの方を強調したいときによく使います(`・ω・´)
ホットケーキ9.jpg
サイズ。
お皿は4㎝です。
パンケーキの一枚ずつのサイズは、横2.5㎝強に縦1㎝強くらい。
小さいうえに耳などででこぼこなので、側面の質感をつけるのが難しかったです(^^;)



私は食べる方でもホットケーキとフレンチトースト大好きです[揺れるハート] 
一昨日もお昼にホットケーキ作って食べました(´ω`*)
いつもより長くなりましたが読んでいただきありがとうございました!


ちなみに、ホットケーキに使った焼き色の達人はこちらです[左斜め下]




アイシャドウみたいに粉を固めたような感じのものです。
三色入っており、うまく使い分ければ綺麗なグラデーションの焼き色が付けられます。
水で溶かして、絵の具のように着色することも可能です。
アイシャドウのチップのようなものがセットになっていますが、個人的には化粧用パフでの着色がおすすめです。
絵の具を溶かしたり混ぜたりする必要がないので楽ちんです(/・ω・)/

nice!(28)  コメント(7) 

きなこもちが好き [シーズン]

こんばんは!まうむです[かわいい]

今回はだいぶ遅れてしまいましたがお正月の作品を紹介します!
餅2.jpg
どどん。
ぷわーと膨らんだところのお餅です。なかなか好みの形にならなくてかなり成形に時間をかけました[ダッシュ(走り出すさま)]
この作品は、とにかく焼き色にこだわって作りました^^*
わかりにくいですが、焼いたときにお餅の表面が固くなってバリバリッとしたところも表現してあります。
餅3.jpg
大きさは2センチ×3センチくらい。少し大きめのサイズです(・ω・)ノ
餅5.jpg
焼き色アップ。炭で焼いてあるちょっと焦げた感じにしたかったので、色んな絵具を使って濃いめに焼き色をつけました(*'ω'*)

今回、本当は写真に文字を入れてアップしようと思っていたのですが、なかなかできず結局諦めました…[あせあせ(飛び散る汗)]
いい編集ソフト知っている方がいたら教えてもらえると嬉しいですm(__)m
nice!(25)  コメント(12) 

よいお年を [フェイクフード]

こんばんは!まうむです[かわいい]

大晦日ですね!
私はさっき年越しそばを食べました(*^^)v

今日はおにぎりを紹介します。
おにぎり1.jpg
じゃじゃん。
全部で11種類あります。
お米の質感は、7本針という道具を使ってつけました[るんるん]一個一個お米ちねってたらとんでもないことになっちゃうので…(^^;)
前回はかなり大きいサイズの作品でしたが、今回はとても小さい作品です^^*約1センチ強くらい。
おにぎり2.jpg
こんな感じでチャーム加工したものもあります。
いつもはヒートンを刺して加工するのですが、今回は作品が小さいので9ピンを刺しています。
おにぎり3.jpg
整列させてみました~。
左上から
のり、しゃけ、昆布、ツナマヨ、梅、いくら
ごましお、焼きおにぎり、お赤飯、青しその実、天むす
です。
皆さんの好きな具材はあるでしょうか?
青しその実は、本当は青のりにしたかったのですが失敗したので青しその実って事にしておいてます^^:


さて。今回のメインは大晦日のご挨拶にしようと思っていたのですが、作品の説明を書いていたらだいぶ長くなってしまいましたね…[あせあせ(飛び散る汗)]
今年はブログを始められてうれしいです。
皆様よいお年を~!




nice!(13)  コメント(5) 

メリークリスマス! [シーズン]

こんばんは!まうむです[かわいい]

クリスマスプレゼントに材料や道具をたくさんもらってうふうふです(*´ω`)

さて今回はクリスマスリースの紹介です。
リース.jpg
ででーん!
土台のココアクッキーに、さらにアイシングクッキーやフルーツを盛ってきらっきらにデコレーションしました^^*
アイシング、苦手なのでめっちゃ大変でした[手(グー)]
土台のココアクッキーにはウッドフォルモという木の粘土を混ぜて、ざくざくした質感やココアの色を表現しました。
サイズはかなり大きいです^^:超どっしり。
玄関のドアに飾っていました[るんるん]

次はお正月モチーフを作ろうと思っていますが、間に合うのでしょうかね…[あせあせ(飛び散る汗)]


今回使ったウッドフォルモはこちらです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ねんど 天然粘土 ウッドフォルモ
価格:388円(税込、送料別) (2018/2/28時点)




名前の通り木からできている粘土です。
伸びが悪く多少手にも付きますが、樹脂粘土などとまぜると大分扱いやすくなります。
乾燥前はかなり重たいですが、乾燥するととても軽く強度も高いので、ストラップ加工などにはとてもいいです。
タルト生地やクッキーなど、ぼそぼそした焼き菓子の質感の再現にはぴったりの粘土だと思います(´▽`)

nice!(9)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。